【お知らせ】執行部選挙のお知らせ
◇飛鳥労働組合 板橋支部 2025・2026年度執行部選挙について
2025年度板橋支部役員選挙立候補を、5月16日(金)正午に締め切りとなりました。
資格審査の結果、4名(掲示板に告知)の立候補を認めます。
なお立候補者数が執行委員定数を満たしておりませんが、投票はおこない不足数については新執行部成立後、執行部の判断に委ねます。
投票方法は従来、選挙管理委員会を募集・結成し、投票日程(3~4日間)朝6:00から9:00まで選挙管理委員2名が出庫口にて投票受付をおこなっていました。遅番・ナイトも現在よりも人数が少なく、帰庫時に投票を受け付けていた。
今現在、出庫シフトが多様化(朝5:30~14:00・ナイト17:00以降)があり、従来通りであれば、朝5:30から14:30(9時間)まで投票受付として選挙管理委員を拘束しなければならず、人・金銭的負担が増大してしまうため、2022年度第2回拡大闘争委員会にて執行部提案の選挙方法が承認されました。
① 選挙方法については、前述したように直接無記名投票が困難であるため、全ての組合員に対し投票用紙を組合より郵送し、これを投票(板橋支部選挙規定第23・24条の成立数)とする。
宛先不明で戻ってきた組合員分は投票数には数えない。(棄権)
② 組合員より郵送されてきた投票用紙(選挙規定第23・24条の有効投票数)は、選挙管理委員長が投票箱にて管理する。
③ 投票締切日(5/29)当日消印有効
開票(5/31)選挙管理委員長・立会人
選挙結果発表(5/31)
別紙投票用紙に、信任の場合は「〇」、不信任の場合は「×」を記入の上、投函してください。
投票期間 : 5月19日(月)~ 5月29日(木)消印有効
選挙告示についての確認はボタンを押してください
推薦・立候補者がご覧になれます。