【支部活動】拡大闘争委員会
◇2024年8月17日(土) 9:00より飛鳥交通第二㈱4F大会議室にて2023年度最終の拡大闘争委員会を開催
「拡大闘争委員会での活動報告と審議内容」
1.組合運営についての報告と審議
・団体交渉の状況と進捗を報告
①春闘を中心とした報告
・帰路高速について板橋支部と飛鳥交通第二㈱が協議実績と現在適用範囲や条件を報告
※現在、実証実験データの会社側収集を経て組合で分析と不足情報の特定を進めている
・来期へ向けた委員任命について
・飛鳥労働組合板橋支部規約の改定について
①内部統制が進む中で、長年にわたり(歴代執行部継承を含め)取り組まれなかった改修が必要な条項をの直し
②飛鳥労働組合本支部において次世代への継承を見据えた対応指針の報告
・支部から本部への全体的な意見集約・支部大会と本部大会の開催順序および代議員選出の再構築指針の協議
・全組合員への活動報告や意見集約手法についての協議
①明番集会に代わる報告手法を再度周知報告
※現在、WebSiteへ全活動の情報を掲載中(将来へ向けた次世代への継承を踏まえたWeb活用の推進(内部統制))
②①に加え全組合員に対し2F点呼場の出番表(乗務員札)へメッセージくくり付けでの周知につて協議
2.GO株式会社との情報交換会と日本交通グループ連絡協議会での議事状況報告
・日本交通グループの将来へ向けた方針と現在対応必須事項
・GOアプリ不具合とその対応状況
・GOナビゲーションの改修方針と進捗状況
・GoPay決済の不具合(レアケース)の改修依頼の強調
・GOシステム(営業車搭載のタブレットシステム)不具合についての報告とお願い
①GO株式会社への事象報告ルート(飛鳥交通グループ⇔GO株式会社)を確保済
②詳細なオペレーションおよび事象内容の報告のお願い
③システム全体について品質向上へ向けた要望についてGO株式会社の対応状況
3.組織拡大対応について実績の報告と課題の明確化
4.団体保険の年次洗い替えと昨年拡充された共済保障内容における共済生命保障の年齢引き下げと共済掛金の引き下げについての報告
5.本部大会開催・支部大会開催について





